Blog

永久鉛筆


ペン先が合金チップで出来ている鉛筆(?)。
鉛筆派の私、いつか試してみたいと思っていました。
なんとそれがフライングタイガーで! しかも1本110円!

終戦記念日とセミの声


自分が望むことを何でもやれるのは平和だからなのだと、心底感じた1日でした。

水色、なんてロマンチック!


「恋はみずいろ」の日本語詞は、青い空&青い海。
白い波に、あなたの青と私の青がとけあって水色になる、なんて・・・。
中学生には気恥ずかしい歌詞ですね。

思い出の合唱曲


中学生の時、クラス対抗合唱コンクールがありました。
その時に歌った「恋はみずいろ」の伴奏がとても素敵で、先生から楽譜をコピーさせてもらいました。
あんなに夢中で弾いていたのに、弾いてないと手が忘れてしまう。
変色してボロボロになった楽譜をコピーし直し、弾いてみました。

ポケモン、あそこにもありました


アイルランド・小泉八雲日本庭園からほど近いトラモアビーチの遊戯コーナーに、ポケモンが。
海からの風がとても強くて、立っているのもやっとだったことを思い出しました。

旅の思い出になるといいね


訪日外国人親子が、ポケモンのスタンプラリーをやっていました。
世界中で人気のキャラクターなんですね。

水浴び中


久し振りの雨。

ピラティス レッスン


俳優を目指している若い人達に、今週と来週指導することになりました。
インナーマッスルを鍛えるのはなかなか大変ですが、身体作りと発声に繋がることなので皆さん真剣です。
明日のレッスンも頑張りましょう!

ポロロンポロロン


コロナ禍中に買ったカリンバ。
ちっとも上手くはならないけれど、そんな適当さが良いのです。

今日は何の日


立秋、でした・・・。
夏のご挨拶、なんとすれば良いのかとぐずぐずしていました。
今日からは「残暑お見舞い」となりますが、それでは言葉が足りませんね。
奈加靖子 アイルランド ソングブック 緑の国の物語

奈加靖子
緑の国の物語
アイルランド ソングブック