Blog

ツクツクボウシが鳴いている


夏の終わりを告げるセミらしいですが、それって本当ですか!
期待してます・・・。

この敷地内の何処かに!


昨年の小泉八雲日本庭園でのコンサートは、敷地内の多目的ホールの建設のためのチャリティー公演でもありました。
建物の名前は「Kokoro」。
八雲の心を表した素敵な場所は、来年春に完成だとか。

1年前の今日は


アイルランド・小泉八雲日本庭園でのコンサートでした。
101名のお客様を前に歌って語った、夢のような時間。
鮮明に覚えています。

初の北海道へ!


9月7日(日)霧多布湿原にて開催されるアイルランドフェスティバルに出演させてもらうことになりました。
釧路を中心に活動するミュージシャンとの共演もあり、人や土地との新しい出会いが楽しみです。

幸せを呼ぶ馬


年代物のガラス製のダーラナホース。
スウェーデンのラッキーアイテムです。
定番は赤色ですが、無色透明なところが、何ものにも染まってない感じがして好きです。

さくら色の空


「桜隊」の園井恵子さんは、宝塚19期生でした・・・。

桜隊のテレビ番組


岩手町の野菜で夏バテ撃退中の私ですが、この岩手町出身の元タカラジェンヌ・園井恵子さんが所属していた「桜隊」に関する番組をご紹介します。
今年8月6日にテレビ愛媛で放送されました。
戦後80年報道特別番組「亡びるな 生きろ 俳優丸山定夫と桜隊の青春」 (YouTubeで配信中)

美味しさ染み染み


丸ごとが理想ですがそのサイズの鍋は無く、1/5サイズで作ってみました。
キャベツの甘味とアサリの旨味、ペロリと食べてしまいました。

枝豆とトウモロコシ


ビールは飲めないので、冷やした麦茶と!

畑のエメラルド


岩手町から新鮮な野菜が沢山届きました。
その中でひときわ輝いているのは、岩手町の名産品・キャベツ。
一度食べて見たかった野菜、有り難く頂きます!
奈加靖子 アイルランド ソングブック 緑の国の物語

奈加靖子
緑の国の物語
アイルランド ソングブック