Blog

聖ブリジットの十字架


今日2月1日は、聖ブリジットの日。
ケルトの暦では「立春」なのです。
アイルランドの守護聖人の1人でもある聖ブリジットは、現在でも大人気の聖人です。

腹ごしらえ


昨日の昼夜の間に頂いたお食事です。
お腹いっぱいになったら、ふんわり卵の毛布にくるまった気分でウトウト・・・。

ありがとうございました!


西武柳沢にあるヤナカフェ、無事に終わりました!
昼夜、それぞれに楽しいお客様に囲まれた、あっという間の時間でした。
佐々木亜希子さんとのコラボ体験、新鮮でした。

明日、晴れますように


午後から佐々木亜希子さんとZoomでリハーサルしました。
全体の尺も丁度よくなりました。
「幸福な王子」どうぞお楽しみに!

今年はお会い出来るかな?


高橋真琴先生 米寿記念展のご案内が届きました。
コロナの影響で、ここ数年は中止ばかり。
少女画を描き続けていらして、一度もスランプを感じたことはないと聞いたことがあります。
そんな真琴先生の新作も楽しみです。

ドイツから小包


チョコレートとハーブティ、石鹸とハンドクリーム、直ぐに使える日用品がたくさん!
ザルツブルグの岩塩は、早速試してみたいです。

ここにもカニが!


今日は御茶ノ水駅で見付けました。
PR作戦がすごいですね。
個人的には、カニクリームコロッケが好きです・・・。

力作「ザ・カニ」


「カニかま」の種類がどんどん増えて、味の精度(?)も上がっていると聞きました。
でも、本当には敵わないですよね。

場面を想像しながら


今週末、佐々木亜希子さんの朗読に私がハープでBGMをつけることになり、あれこれ模索中です。

コロナの影響?

用事があって池袋の東武百貨店へ。
催事場では、毎年大人気と聞く「北海道物産展」をやっていました。
しまった!大混雑に巻き込まれてしまうかもと思いましたが、その賑わいはなく、静かな会場でした。
奈加靖子 アイルランド ソングブック 緑の国の物語

奈加靖子
緑の国の物語
アイルランド ソングブック