Blog

大切な人達と


昨日、私が所属するシャムロック会の集まりがありました。
コロナで活動が止まっていて、皆さんとお会い出来たのが本当に久し振り!
食事もそこそこに、おしゃべりに夢中になりました。

12月、年末に向けて


有り難いことに、やることが沢山!
健康に気を付けて突っ走ります。

ポーラさんのサイン


ハープの音色が大好きだとお話してくださいました。

妖精の様な方でした


ポーラ・ミーハンさんがご自身の詩を英語で朗読されました。
合間をぬって会話させてもらいましたが、そのチャーミングな佇まいにドキドキでした。

お出迎えはイェイツ


ケルト市の入り口には、イェイツのパネルがずらりと並びました。
イェイツの人生を知ると作品への理解が深まりますし、この「文学の秋」の演出が素敵でした。

盛会でした!


「秋のケルト市」は事前申込にも関わらず、多くの方にお越し頂きました。
歌のワークショップは、2回開催でおよそ100名の方が参加してくださいました。
全員で歌う ♪ ダニーボーイ、ホールいっぱいに広がりました。
ご参加ありがとうございました!

青山ブックセンター本店にて


ヨーロッパ文芸フェスティバルに招かれたアイルランドの詩人ポーラ・ミーハンさんのトークイベント。
先日ご紹介した「まるで魔法のように」の翻訳者5名が揃い、それぞれに1編ずつ朗読し、私はハープでBGMを演奏しました。
このお話はまた後日に。

コーヒーを飲みながら


アイルランド大使館で行われた交流会に参加しました。
朝8時から色んな人が入れ替わり立ち替わりで、沢山の出会いがありました。

紅葉を背景に


お寺の境内には、美しく紅葉した木々。
その眺めと共にアイルランド音楽を楽しんで頂きました。

洞窟の中に


弘峰寺は、とても珍しいところに本堂があります。
くりぬかれた岩の中はとても静かで、仏様の胎内にいるかの様な安心感がありました。
奈加靖子 アイルランド ソングブック 緑の国の物語

奈加靖子
緑の国の物語
アイルランド ソングブック