Schedule

カンガルー大楽 公開講座

カンガルー大楽 公開講座「アイリッシュハープの演奏と語り」

日時:2023年6月24日(土)
   14:00 開演

場所:伊勢原市民文化会館
   伊勢原市桜台1−38−39
   小田急線 伊勢原駅 徒歩13分

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   高橋正修(カンガルー大楽楽長)

会費:2000円

主催:よい本をひろめる会

申込み:TEL 0463−68−1541


第1部 アイリッシュハープの演奏と語り
第2部 対談「歌うことは、物語を語ること」


「緑の国の物語 アイルランド ソングブック」がご縁で呼んで頂きました。
これまでにこの公開講座に登壇された方は多分野にわたり、著名な方も大勢いらっしゃいます。
コンサートという形で本を紹介するのは初めてとのこと。
吟遊詩人になったつもりで、アイルランド音楽の奥深さをお伝えしてこようと思います。

北とぴあ ケルト祭

北とぴあ ケルト祭

日時:2023年5月20日(土)
   ホワイエ  11:00 開場
   コンサート 14:00 開演

場所:北とぴあ つつじホール
   東京都北区王子1−11−1
   京浜東北線 王子駅北口 徒歩2分 
   南北線 王子駅 5番出口直結
   www.mplant.com/celt/

チケット:一般 4800円  北区民割引 3800円  全席指定

申込み:特設ページ http://www.mplant.com/celt/
    電話 THE MUSIC PLANT 03−5944−6187
    メール mplant@mplant.com
    ほくとぴあチケットオンライン 
        https://p-ticket.jp/kitabunka
    北とぴあ1階チケット売り場 10:00〜20:00

主催:THE MUSIC PLANT

詳細はこちらをご覧ください http://www.mplant.com/celt/#section2


◾️歌のワークショップ(14階 カナリアホールにて)
 11:15〜  13:15〜   各30分  参加費500円


ケルト音楽の人気バンド フルックのコンサート開催にあわせて、アイルランドやケルト圏の物産を集めた大人気のマーケット、そして歌やダンスのワークショップなどをお楽しみ頂きます。
ワークショップの時間以外は、自分のブースにて物販をしています。
是非声をかけてくださいね。
お待ちしています!

アイルランドの歌とハープと物語

アイルランドの歌とハープと物語

日時:2023年5月28日(日)
   14:00 〜 15:30

場所:大久保地域センター4階 多目的ホール
   〒169−0072 新宿区大久保2−12−7
   TEL 03ー3209−3812
   山手線 新大久保駅 徒歩8分   
   総武線 大久保駅 徒歩13分
   副都心線 東新宿駅 徒歩3分

参加費:無料 20名(小学生以上・先着順)

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   永田雅代(ピアノ)

申し込み:新宿区立大久保図書館 カウンター 
     TEL 03−3209−3812
     メール ookubo-event@library.shinjuku.tokyo.jp

協力:駐日アイルランド大使館
   一般社団法人「国歌の輪」


来年、新宿区四谷に新しいアイルランドハウスが完成するのにあわせて、いち早く新宿区の皆さんにアイルランドを知ってもらおうと、大久保図書館が企画したイベントです。
コンサートと歌のワークショップを通して、アイルランドの魅力をお伝えします。
親子でも参加出来ます!

RainbowtownFM 「Thursday Night Asis」

Rainbowtown FM 「雅南&もっちー会長のThursday Night Asis」

日時:2023年4月20日(木)
   22:00〜22:30 生放送

場所:88.5MHz
   レインボータウンエフエム株式会社
   www.885fm.jp

パーソナリティ:久垣会長(日本キャリアグループ株式会社)
        雅南ユイ(株式会社ONIGIRI Plus)


アイルランド商工会議所の土屋会頭からのご紹介で出演することになりました。
アイルランドのことを沢山お話し出来たらと思います。
アイリッシュハープ弾き語りも披露する予定です。

パーソナリティの雅南ユイさんは、今や日本が世界に誇る「コスプレ」の会社を立ち上げたパワフルな女性。
彼女の人柄を慕って、世界中からオファーが来るそうです。
コスプレ界で超有名な彼女との新しい出会い、楽しみです!

公開講座・アイルランド音楽の魅力

池袋コミュニティ・カレッジ 公開講座 
アイルランド音楽の魅力 〜アイリッシュハープ弾き語り〜

日時:2023年5月6日(土)
   13:00 〜 14:30

場所:池袋コミュニティ・カレッジ
   東京都豊島区南池袋1−28−1
   西武池袋本店 別館8・9階
   TEL 03−5949−5483
   JR線・西武池袋線・丸の内線・有楽町線・東武東上線 
                      徒歩2〜5分
   http://www.7cn.co.jp/7cn/culture/cc

参加費:2750円(税込) 会員・一般

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)

協力:駐日アイルランド大使館

申し込み:池袋コミュニティ・カレッジ
     TEL 03−5949−5483(直通)


1979年に開校した歴史あるカルチャーセンターでの公開講座。
いつものコンサートよりも「学び」の要素を増やした内容にしたいと思っています。
爽やかな新緑とアイルランドとの組み合わせは、緑の国にぴったりですね。
ゴールデンウィーク終盤、ぜひお越しくださいませ。

   

アイルランド フェスティバル 2023 in いわてまち

アイルランド フェスティバル 2023 in いわてまち

日時:2023年3月25日(土)
   13:30〜16:00

場所:岩手広域交流センター「プラザあい」
   岩手町江刈内6−1−4
   JR/IGR いわて沼宮内駅隣接

参加費:無料

スケジュール:
 13:30 オープニングセレモニー
       沼宮内高校生とによるアイルランド訪問交流レポート

 14:00 アイリッシュミュージック ステージ
         奈加靖子 アイリッシュハープ弾き語り
         アイリッシュバンド Trad with Friend

主催:アイルランドフェスティバル岩手町実行委員会

後援:駐日アイルランド大使館

お問合せ:岩手町教育委員会 社会教育課
     TEL 0195−62−2111(内線342)


東京オリンピックの際、アイルランドの女子ホッケーチームの事前合宿を受け入れた岩手町は、それ以来アイルランドとの交流を深めています。
その一環で今年3月に研修旅行としてアイルランドへ行った高校生達が、その体験を語ってくれます。
私は去年に引き続き、今年も町内の小学校で特別授業をさせて頂くことになり、フェスティバルにも呼んで頂きました。
会場ではバルーンアート、アイルランドの物産展、ギネスシチューのおふるまい等が予定されています。
岩手町の皆さんに会いに行ってきます!

毛糸とハープ vol.3 〜うさぎと王冠〜

毛糸とハープ vol.3 〜うさぎと王冠〜

日時:2023年3月21日(火・祝)    
   開場 13:45  開演 14:00

場所:ヤマナシヘムスロイド
   東京都港区北青山1−5−15
   Tel 03−3470−3119
   大江戸線・銀座線・半蔵門線 青山一町目駅 1番出口徒歩5分
   銀座線 外苑前駅 4a出口徒歩5分
   yhi1971.org

入場料:2750円(税込)ワークショップ代込み 

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   やたみほ(編みメーター)
   三浦彩子(ヤーンスタイリスト)

内容:出演者それぞれの”好き”を持ち寄ったコラボイベント

   アイリッシュハープ弾き語り
   毛糸で作られたアニメーション「アメチャウ国の王様」上映会
   毛糸のお話
   ワークショップ「王冠のマスコット作り」
     好きな色を選んで、オリジナルの王冠を作ります
               (編む作業はありません)

予約・問合せ:ヤマナシヘムスロイド
       Tel 03−3470−3119
       mail yhi.tokyo@gmail.com


「可愛いもの」盛りだくさんのイベントです。
コロナ禍で延期されていましたが、やっと3回目を開催します。
美しい北欧の手工芸の世界を満喫できる素敵な会場です。
美味しい紅茶を飲みながら、ゆったりとした時間を一緒に過ごしましょう。


アイ ラブ アイルランド フェスティバル 2023     セレモニー

アイ ラブ アイルランド フェスティバル 2023 セレモニー

日時:2023年3月12日(日)
   14:30 〜 15:00 (予定)

場所:代々木公園イベント広場 野外ステージ
   東京都渋谷区神南2−3 代々木公園B地区
   山手線 原宿駅・東京メトロ 明治神宮前駅 徒歩9分


コロナ禍でずっと中止が続いていた「セント・パトリックス・デー」の関連イベント。
アイルランド大使や大臣の挨拶などが行われるセレモニーで、両国国歌を歌唱します。

フェスティバルは11日・12日の開催です。
野外ステージでの様々なパフォーマンス、広場には食べ物のブースが並びます。
緑色を身につけて、どうぞお出かけください!

また12日13:00から、表参道でパレードが行われます。
そちらもあわせてお楽しみくださいね。

   

cherish garden vol.18

cherish garden vol.18

日時:2023年2月26日(日) 
   開場 12:00  開演 13:00

場所:中目黒・楽屋(らくや)
   目黒区上目黒2−15−6
   TEL 03−3714−2607
   東横線・日比谷線 中目黒駅 徒歩5分
   http://rakuya.asia/home.shtml

チャージ料:前売 2500円 当日 2800円 (+消費税)
      ワンドリンク or フード オーダー制

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   永田雅代(ピアノ)

ご予約・お問い合わせ:楽屋 Tel 03−3714−2607
              mail musicrakuya@gmail.com


ちょうど1年振りの楽屋でのライブです。
1年前と比べて、随分と世の中の雰囲気が変わってきたことを感じています。
コロナ禍以前に戻れるのはまだ先でしょうから、それまでは今の自分に出来ることを精一杯続けるだけです。
春の訪れが待ち遠しい頃、心地よい時間を皆様と一緒に過ごしたいと思います!


宗次ホール・ランチタイムコンサート アイルランドの風景を聴く〜アイリッシュハープ弾き語り〜

宗次ホール・ランチタイムコンサート
アイルランドの風景を聴く〜アイリッシュハープ弾き語り〜

日時:2023年2月16日(木)
   開場 11:00
   開演 11:30(12:30終了予定)

場所:宗次ホール
   名古屋市中区栄4−5−14
   地下鉄栄駅 12番出口 徒歩4分  
   TEL 052−265−1718

チケット代:1000円(税込)

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   長屋梨沙(ケルティックハープ&ティンホイッスル)

予約・お問い合わせ:
   宗次ホール チケットセンター
   TEL 052−265−1718(営業時間 10:00~18:00)


大きさの違うハープ2台から生まれる美しいハーモニー。
その音色からアイルランドの心を感じて頂ける様なプログラムをご用意してお待ちしています。

今回もアイルランドの紅茶の販売を行います。
ホールのコロナ感染予防対策は徹底していますので、どうぞ安心してご来場くださいませ。

奈加靖子 アイルランド ソングブック 緑の国の物語

奈加靖子
緑の国の物語
アイルランド ソングブック