Schedule

アイ ラブ アイルランド フェスティバル 2023     セレモニー

アイ ラブ アイルランド フェスティバル 2023 セレモニー

日時:2023年3月12日(日)
   14:30 〜 15:00 (予定)

場所:代々木公園イベント広場 野外ステージ
   東京都渋谷区神南2−3 代々木公園B地区
   山手線 原宿駅・東京メトロ 明治神宮前駅 徒歩9分


コロナ禍でずっと中止が続いていた「セント・パトリックス・デー」の関連イベント。
アイルランド大使や大臣の挨拶などが行われるセレモニーで、両国国歌を歌唱します。

フェスティバルは11日・12日の開催です。
野外ステージでの様々なパフォーマンス、広場には食べ物のブースが並びます。
緑色を身につけて、どうぞお出かけください!

また12日13:00から、表参道でパレードが行われます。
そちらもあわせてお楽しみくださいね。

   

cherish garden vol.18

cherish garden vol.18

日時:2023年2月26日(日) 
   開場 12:00  開演 13:00

場所:中目黒・楽屋(らくや)
   目黒区上目黒2−15−6
   TEL 03−3714−2607
   東横線・日比谷線 中目黒駅 徒歩5分
   http://rakuya.asia/home.shtml

チャージ料:前売 2500円 当日 2800円 (+消費税)
      ワンドリンク or フード オーダー制

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   永田雅代(ピアノ)

ご予約・お問い合わせ:楽屋 Tel 03−3714−2607
              mail musicrakuya@gmail.com


ちょうど1年振りの楽屋でのライブです。
1年前と比べて、随分と世の中の雰囲気が変わってきたことを感じています。
コロナ禍以前に戻れるのはまだ先でしょうから、それまでは今の自分に出来ることを精一杯続けるだけです。
春の訪れが待ち遠しい頃、心地よい時間を皆様と一緒に過ごしたいと思います!


宗次ホール・ランチタイムコンサート アイルランドの風景を聴く〜アイリッシュハープ弾き語り〜

宗次ホール・ランチタイムコンサート
アイルランドの風景を聴く〜アイリッシュハープ弾き語り〜

日時:2023年2月16日(木)
   開場 11:00
   開演 11:30(12:30終了予定)

場所:宗次ホール
   名古屋市中区栄4−5−14
   地下鉄栄駅 12番出口 徒歩4分  
   TEL 052−265−1718

チケット代:1000円(税込)

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   長屋梨沙(ケルティックハープ&ティンホイッスル)

予約・お問い合わせ:
   宗次ホール チケットセンター
   TEL 052−265−1718(営業時間 10:00~18:00)


大きさの違うハープ2台から生まれる美しいハーモニー。
その音色からアイルランドの心を感じて頂ける様なプログラムをご用意してお待ちしています。

今回もアイルランドの紅茶の販売を行います。
ホールのコロナ感染予防対策は徹底していますので、どうぞ安心してご来場くださいませ。

エメラルドの島 アイルランド「ハープと歌と物語」Vol.2

エメラルドの島 アイルランド「ハープと歌と物語」Vol.2

日時:2023年1月29日(日)
   昼の部 13:30 開場  14:00 開演
   夜の部 16:30 開場  17:00 開演

場所:レソノサウンド
   豊島区巣鴨1−3−3 
   JR 巣鴨駅南口 徒歩3分
   https://www.resono-sound.com

料金:前売 3000円(税込) 当日 3500円(税込) 各20席
   アイルランドの紅茶ティーバッグプチプレゼント付き

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   田中麻里(アイリッシュハープ)

予約・問合せ:レソノサウンド
       Tel 03−3945−5108
       e-mail info@resono-sound.com


師事していたハープの先生が同じの田中麻里さんと2回目の共演です。
今回も大きいハープと小さいハープ、それぞれの持ち味を活かしたプログラムをご用意しています。
北欧の楽器と雑貨に囲まれた心安らぐ会場で、冬のひと時を一緒に過ごしませんか。


   

出演:天才エルンスト・ルビッチ映画祭

天才エルンスト・ルビッチ映画祭


上映作品「ウィンダミア夫人の扇」
    「結婚哲学」


日時:2022年12月28日(水)
   開場 18:00  開演 18:30(21:00終演予定)

場所:めぐろパーシモンホール 小ホール
   目黒区八雲1−1−1
   東急東横線 都立大学駅 徒歩7分

料金:4000円 (U25 3500円)


日時:2022年12月30日(金)
   開演 14:00

場所:高円寺シアターバッカス
   杉並区高円寺北2−21−6 レインボービル 3階
   JR高円寺駅 徒歩5分

料金:4000円


予約:ワイ・プランニング
   TEL 03−6233−7150
   katsubenwagei@gmail.com

   奈加靖子
   hello@yasukonaka.com

出演:佐々木亜希子(活動写真弁士)
   奈加靖子
   安田カオル
   永野和宏
   成瀬わさび
   広居バン
   永田雅代(楽士)

主催:活弁・話芸文化振興会


活動弁士として長年活躍されている佐々木亜希子さんの上映会に、弁士の1人として出演させてもらいます。
私が出演する作品は「ウィンダミア夫人の扇」(原作はアイルランドの作家 オスカー・ワイルド)。
6名の出演者で「声色かけあい」というスタイルで行い、私はヒロインのウィンダミア夫人の声を担当します。

「結婚哲学」は、佐々木亜希子さんが本来のスタイルで語ります。
彼女の語りは大変素晴らしく、個人的に大ファンです!

2作品とも音楽も生演奏。
こちらは私のライブなどでお馴染みの永田雅代さんが楽士を務めます。
即興で演奏する技術は高く評価されていて、彼女の新たな一面にも触れてください。

古くて新しい感覚の「無声映画」の上映会。
年の瀬の慌ただしい時期ですが、この感動をぜひ体験して頂けたらと思います。

やまのおてらの音楽会・弘峰寺

やまのおてらの音楽会・弘峰寺

日時:2022年11月21日(月) 15:00 開演

場所:高野山真言宗 岩戸弘法弘峰寺 フリースペースおてらぼ
   岐阜県岐阜市長森944−99
   TEL 058−245−6621
   JR岐阜駅からバス利用 東興町・北一色下車 徒歩15分
   https://kobuji.jp/

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   長屋梨沙(ケルティックハープ)

料金:1000円


なんというご縁でしょう。
子供の頃からお不動様に親しんでいるので、とても嬉しいです。
ここは日本最大級の岩窟本堂があるお寺で、弘法大師様に因んだ縁日が毎月21日にあります。
そんな日にコンサートをさせてもらえるので、有り難さ100倍です。
由緒あるお寺、お参りもしっかりしてきます。

秋と共に楽しむアイルランド音楽・喫茶ヤマト → 中止

秋と共に楽しむアイルランド音楽・喫茶ヤマト → コロナのため中止

日時:2022年11月20日(日) 18:00 開演

場所:喫茶ヤマト
   岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方1915-1
   TEL 0585−22−5525
   https://www.ekiten.jp/shop_1446772/

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   長屋梨沙(ケルティックハープ)

料金:1000円


宿屋揖斐川でのイベントの帰り道、昔ながらの喫茶店で歌わせてもらいます。
地域の方に愛されているお店では、どんな出会いが待っているのでしょうか。

焚火とケルト音楽

焚火とケルト音楽

日時:2022年11月20日(日) 12:30 開始

場所:宿屋揖斐川
   岐阜県揖斐郡揖斐川町上南方544
   TEL 090−3951−1828

出演:ケルティックバンド Cottage Pie
   Keiko フルート/Lisa ハープ/Keita ギター/Madoka バウロン
   ゲスト 奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)

料金:5000円
(プロの焚火師による焚火ランチとコンサート、ティータイム付き)

予約:長屋梨沙(contact@floralinis.com) / Yadoya IbigawaのFB


駐車場あり。飲みものは各自お持ちください。アルコールも可!
雨天は屋内で開催します。

大人気の古民家ゲストハウスで行われるアイリッシュイベント。
プロの焚火師さんをお招きして、焚火によるおいしいお食事を作ってもらいます。
今回のメニューは、アイルランドの郷土料理のアイリッシュシチューやローストポテトなど。
食後には、アイルランドの紅茶と焼菓子でほっと一息。
焚火を囲んで、お食事と音楽の楽しいひと時をご一緒に!

秋のケルト市

秋のケルト市

日時:
2022年11月27日(日)
10:00〜17:00

場所:
豊洲文化センター 7階 レクホール&サブレクホール
江東区豊洲2−2−18
東京メトロ有楽町線・豊洲駅 7番出口 徒歩1分
新交通ゆりかもめ・豊洲駅 改札フロア直結

入場料:
一般 1500円  ティアラ友の会 1300円
事前予約・当日精算

主催:
THE MUSIC PLANT

チケット申し込み&詳細:
http://www.mplant.com/celticmarket/index.html


■ アイルランドの歌 ワークショップ
10:30〜   13:00〜  各30分

ワークショップ参加料は、入場料に含まれています。


今回のケルト市も豪華なラインナップです。
ワクワクさせてくれる体験、心躍る商品との出会いがありますように!

レクホールで行われるワークショップや上映会は参加自由ですので、お買い物の合間に是非どうぞ。
ワークショップが2回あるので、マーケットコーナーに居る時間が短いですが、会場で見かけたら気軽に声をかけてくださいね。
皆様のお越しをお待ちしています。

横浜山手西洋館 ブラフ18番館 サロンコンサート

横浜山手西洋館 ブラフ18番館 サロンコンサート

日時:2022年10月9日(日)
   開場 13:40  開演 14:00

場所:横浜山手西洋館 ブラフ18番館
   〒231−0862  横浜市中区山手町16
   Tel 045−662−6318
   JR石川町駅 元町口から徒歩5分(急な坂道を登ります)

参加費:無料  定員 15名(着席)

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   木下恵見里(ヴァイオリン)

予約:電話もしくは来館
   Tel 045−662−6318


コロナ禍でずっと中止となっていたサロンコンサートが復活しました。
今回は、若きヴァイオリニストの木下恵見里さんとの共演です。。
秋の昼下がり、アイルランド・イングランド・スコットランドの曲をお楽しみください。

着席は15名ですが、館内で密にならないように気を付けて頂ければ立ち見も可能です。
皆様のお越しをお待ちしております。


  

奈加靖子 アイルランド ソングブック 緑の国の物語

奈加靖子
緑の国の物語
アイルランド ソングブック