Schedule

アイルランド音楽 特別授業

アイルランド音楽 特別授業(非公開)

日時:2025年10月6日(月)・7日(火)

場所:岩手県・岩手町
   川口小学校・1階ホール (6日・午前) 全校生
   沼宮内小学校・体育館  (7日・午前) 全校生
   一方井小学校・1階ホール(7日・午後) 全校生


2020東京オリ・パラの際、アイルランド女子ホッケーチームの事前合宿を受け入れた岩手町。
それ以降、フェスティバル開催や高校生の交換留学など積極的にアイルランドとの交流を続けています。

今年は小学校での開催です。
スライドを使ってアイルランドの基本情報を学んだ後、私の弾き語り+妖精物語を聞いてもらいます。
アイルランドをもっと身近に感じてもらえるような、そんな楽しい授業にしたいと考えています。

第39回 六所の森 クラシックコンサート

第39回 六所の森 クラシックコンサート

日時:2025年10月5日(日)
   開場 16:00  開演 16:40(終演19:00予定)

場所:赤堤・六所神社 境内神楽殿
   世田谷区赤堤2−25−2
   世田谷線 松原駅 徒歩3分  小田急線 豪徳寺駅 徒歩7分

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   東京パイプバンド(バグパイプ)
   ブルーベルハイランダース(ハイランドダンス)
   八丈太鼓六人会

入場無料・雨天決行
    (雨天:神社となりの「あかつつみ幼稚園」内ホール)

休憩時間には、ワイン・ソフトドリンクの無料サービスがあります。


かがり火照らす森の神社のコンサートにスコットランドがやってくる!
今回ご縁があり、スコットランドの伝承歌を歌わせて頂くことになりました。
開演前、神楽殿にて出演者一同は本殿にてお祓いを行いますが、伊勢神宮での音楽奉納を思い出します。

日が暮れた神社の境内に鳴り響くバグパイプの音色を想像するだけで胸が高まります。
彼らの演奏を間近で聴ける機会は滅多にないので、お時間ございましたら是非お越しください!

アイルランドフェスティバル in 霧多布

アイルランドフェスティバル in 霧多布

日時:2025年9月7日(日)
   13:00〜15:00

場所:霧多布湿原センター
   北海道厚岸郡浜中町四番沢20
   Tel 0153−65−2779

参加費:無料

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   大野光子(アイルランド文学者)
   佐野理恵子(アイリッシュハープ)
   クシリッシュ(アイルランド音楽バンド)

主催:霧多布湿原ナショナルトラスト

協賛:タカナシ乳業株式会社 北海道工場

後援:アイルランド大使館


国内3番目の広さをもつ霧多布湿原を、未来の子供達に残していくことをミッションとした活動を続けている団体が主催するフェスに呼んでいただきました。
どこまでも広がる湿原の写真を眺めていると、まるでアイルランドの様です。
人生初の北海道の旅先が、こんなにも美しい場所でとても嬉しいです。

音楽演奏の他に、大野光子先生によるイェイツの朗読、各種ワークショップ、スコーンの販売などがあり、その景色と合わせてお楽しみ頂けることと思います。

個人的には、スコーンに添えられるタカナシ乳業のクロテッドクリームを頂くのが楽しみ!

アイルランドの歌とハープと物語 III

アイルランドの歌とハープと物語 III

日時:2025年6月8日(日)
   14:00〜15:30

場所:大久保地域センター4階 多目的ホール
    新宿区大久保2−12−7
    Tel 03−3209−3812
    山手線 新大久保駅 徒歩8分
    総武線 大久保駅 徒歩13分
    副都心線 東新宿駅 徒歩3分
    https://ookubocc.tokyo

参加費:無料 30名(小学生以上・先着順)

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   永田雅代(ピアノ)

申込み:新宿区立大久保図書館 カウンター(5月7日受付開始)
    Tel 03−3209−3812
    mail ookubo-event@library.shinjuku.tokyo.jp

協力:駐日アイルランド大使館
   一般社団法人「国歌の輪」


好評につき3回目の開催となりました。
「アイルランドってどんな国なのか、よく分からない」という方向けのコンサートです。
歌や物語を通してこの国の素晴らしさに出会ってくれたらと思います。
1時間のコンサートのあと、休憩をはさみ、歌のワークショップを行います。
また、図書館内に関連書籍を集めたコーナーを作ってくれるそうですので、是非そちらもご利用ください。

エメラルドの島 アイルランド「ハープと歌と物語」Vol.4

エメラルドの島 アイルランド「ハープと歌と物語」Vol.4

日時:2025年5月18日(日)
   ① 13:45開場  14:00開演
   ② 15:45開場  16:00開演

場所:ヤマナシヘムスロイド
   渋谷区神宮前4−3−16
   Tel 03−3470−3119
   東京メトロ銀座線・半蔵門線 表参道駅A2出口より徒歩5分
   HP yhi1971.org

料金:3000円(税込・紅茶付き) 要予約

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   田中麻里(アイリッシュハープ)

予約・問合せ:田中
       Tel 042−207−1720
       Email mariponpon@jcom.home.ne.jp

当日のお問合せ:090−6106−8390


田中麻里さんとのコラボ企画も4回目を迎えました。
今回の会場は、北欧の魅力的な手工芸作品を取り扱うお店&ギャラリーです。
可愛い空間でアイルランドの音楽をお楽しみ頂きます。
毎回好評の「妖精物語」も新作をご披露します!

春のケルト市

春のケルト市 〜FLOOK バンド結成30周年来日公演〜

日時:2025年4月26日(土)
   14:00 〜 19:00

場所:豊洲文化センター ギャラリー(1F)・ホール(5F)
    東京都江東区豊洲2−2−18
    有楽町線 豊洲駅 7番出口より徒歩1分
    ゆりかもめ 豊洲駅 改札フロア直結

料金:一般 5000円 ティアラ友の会 4500円
   全席自由 

予約:江東区豊洲文化センター
   TEL 03−3536−5061(9:00〜21:00)
   https://www.kcf.or.jp/toyosu_

主催:THE MUSIC PLANT

スケジュール:
14:00 ギャラリーにて物販、バグパイプ演奏
      ワークショップなど (16:30まで)
15:30 ホール 開場
16:00 ピーター・バラカン氏トークコーナー
      FLOOKコンサート
18:30 コンサート終了


今回のケルト市は、結成30年を迎えた「FLOOK」の来日コンサートを中心にお送りします。
ギャラリーやホールロビーにて、様々な物販&ワークショップが行われます。
他では手に入らない商品や体験がたくさんです!

エリスマン邸 ボランティアコンサート

エリスマン邸 ボランティアコンサート

日時:2025年4月20日(日)
   13:30 開場  14:00 開演

場所:横浜山手西洋館 エリスマン邸
   横浜市中区元町1−77−4
   Tel 045−211−1101  
   みなとみらい線「元町・中華街駅」6番出口
                 (アメリカ山公園口)徒歩8分

定員:40名 先着順 入場無料

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   田中麻里(アイリッシュハープ)


春の花が咲き誇る山手西洋館でのコンサートです。
ここエリスマン邸は、大正15年築で横浜市認定歴史的建造物。
コンサートだけでなく、近くに点在する西洋館巡りも是非お楽しみください。

トークと歌で楽しむ ケルトが彩る緑の島の心豊かな日々

トークと歌で楽しむ ケルトが彩る緑の島の心豊かな日々       山下直子著「季節で綴るアイルランド211」出版記念イベント

日時:2025年4月13日(日)    
   ①13:00〜15:00(12:30開場) 満員御礼    ②15:30〜17:30(15:10開場)

場所:レソノサウンド    
   豊島区巣鴨1−3−3    
   JR巣鴨駅南口 徒歩3分    
   https://www.resono-sound.com/

チケット:1500円(当日現金払い)      
     アイルランドの紅茶とチョコ付

定員:各回30名 要予約・先着順

出演:山下直子(アイルランド公認ツアーガイド)    
   和田直樹(写真家)    
   奈加靖子(歌手・アイリッシュハープ奏者)

予約:https://www.guidingireland.ie/contact-4

内容:アイルランド在住25年の著者による対談トークショー    
   アイルランド伝承歌の調べとハープ演奏    
   本の発売とサイン会

問合せ:naokoo@guidingireland.ie(山下直子)


長年アイルランドに暮らし、ツアーガイドとして国内を巡る山下直子さんにしか書けない、特別な本の発売記念イベントです。
直子さんには公私にわたり助けて頂いていて、昨年夏のアイルランド・コンサートツアーも彼女なしには実現しませんでした。
今回、これまでの恩返しをする良い機会を頂きました。
今や日本国内では滅多にお目にかかれないアイルランドの紅茶とチョコをご用意して、皆様のお越しを待ちしています!

やぎりんトリオ・ケルティカ✖️奈加靖子 セントパトリックスデイ・コンサート

やぎりんトリオ・ケルティカ✖️奈加靖子 セントパトリックスデイ・コンサート

日時:2025年3月25日(火)
   昼の部 14:00 開場
       14:30 開演(16:30終了予定)

   夜の部 18:00 開場
       18:30 開演(20:30終了予定)

場所:日暮里サニーホール コンサートサロン
    荒川区東日暮里5−50−5  ホテル・ラングウッド 4階
    JR日暮里駅 南改札より徒歩2分

出演:奈加靖子(ボーカル&アイリッシュハープ)
   八木倫明(アイリッシュフルート&訳詞)
   田中麻里(アイリッシュハープ)
   清水アツヨシ(ギター&ボーカル)
   河向貴子(読み語り)

チケット:一般 4000円
     学生  500円
     会員 3000円(チラシをご覧になった方)

予約・問合せ:080−5379−4929
       yagirin88@gmail.com

主催:地球音楽工房


作詞家としてご活躍されている八木倫明さんと2度目の共演です。
八木さんが訳詞された美しい日本語で歌う曲もあり、新しい音楽の世界との出会いを楽しんでいます。
河向さんによる小泉八雲の怪談「猫を描く少年」の語り、ダンスチューンメドレーなどお楽しみいただけます。

アイルランド フェスティバル 2025 in いわてまち

アイルランド フェスティバル 2025 in いわてまち

日時:2025年3月22日(土)
   11:00〜16:00

場所:岩手広域交流センター「プラザあい」
    岩手町江刈内6−1−4
    JR/IGR いわて沼宮内駅隣接

参加費:無料

スケジュール:11:00 開場
       12:00 入場パレード  オープニングセレモニー
       12:20 特別講演 駐日アイルランド大使館
       13:00 中央幼稚園 よさこいソーラン
       13:15 奈加靖子(アイリッシュハープ弾き語り)
       13:45 Irish Band Trad with Friend
       14:10 沼宮内高校生徒による
                「アイルランド訪問交流レポート」
       14:30 ダンススクール「スタジオボール」

主催:アイルランドフェスティバル岩手町実行委員会

後援:駐日アイルランド大使館

お問合せ:岩手町教育委員会 社会教育課
     TEL 0195−62−2111(内線342)


東京オリパラ2020をきっかけに、アイルランドとの交流が始まった岩手町。
アイルランド音楽・特別授業で岩手町内の小中学校を訪問していることもあり、今回もフェスティバルに呼んでいただきました。
だんだんと顔馴染みも増え、今年も更に交流の輪が広がりますよう願っています。

会場ではアイルランド物産展の他、フィッシュアンドチップス、グリーンソーダなどのおふるまいが用意されています。

緑色のものを身につけて、遊びに来て下さいね。


奈加靖子 アイルランド ソングブック 緑の国の物語

奈加靖子
緑の国の物語
アイルランド ソングブック