Blog
レモンと炭酸
Jan 25, 2025

無農薬レモンが手に入ったので、薄くスライスして煮詰めてみました。
炭酸ソーダに入れたら美味しいかも!とやってみましたが、そうでした、私、炭酸苦手でした。
ゆっくり時間をかけて、シュワシュワスッキリしました。
春の曲がり角
Jan 24, 2025

いつも通る曲がり角の水仙が、やっと咲きました。
手作りブローチ
Jan 23, 2025

名古屋と岐阜でのコンサートの衣装用に作ってみました。
お揃いにしたくて、共演者のリサさんの分も。
新しい妖精物語を
Jan 22, 2025

来月名古屋と岐阜で開催するコンサートで、新しい物語を披露します。
間に合って良かった!
その被り物は「たこ焼き」?
Jan 21, 2025

先日の大使館のレセプションには、NHK朝ドラ「ばけばけ」チーフプロデューサーも招かれていました。
名刺を交換したのですが、ご丁寧にお礼のメールを頂きました。
頂いた名刺には、大阪ご当地ドーモくんが。
懐かしい再会
Jan 20, 2025

福岡の幼なじみが用事で上京するからと連絡があり、何十年振りに会いました。
話したいことが山のようにあって、続きはまた今度と約束してわかれました。
小学生の頃の私達、ゲラゲラ笑って、毎日が楽しかったよね~!
歌い初め
Jan 19, 2025

目黒ユネスコの新年会で、アイリッシュハープ弾き語りをさせてもらいました。
大使館から頂いたパンフレットを配布し、PRもしっかりと!
手作りチーズケーキ
Jan 18, 2025

大使公邸で振る舞われるお食事はどれも美味しくて人気ですが、特にこれがすぐに無くなります。
私の順番のタイミングで、仲良しのシェフが新しいお皿を並べてくれました!
レセプションへ
Jan 17, 2025

3月に行われるセント・パトリックス・デーの関係者が集うレセプションに参加しました。
例年より1ヶ月も早い開催で、それだけ今年は特別。
新しい大使館の完成、大阪万博、秋放送のNHK朝ドラ「ばけばけ」と、勢いが止まりません。
寒いときは部屋にこもって
Jan 16, 2025

朝晩に限らず、冷え込む日が増えてきました。
今日はアイルランドの妖精物語を読んで過ごしました。
