Blog

純白つつじ


今年は昭和100年。
昭和の日、さわやかな風が吹く1日でした。

春の歌を集めたライブへ


三ツ矢直生さんのライブへ。
宝塚在団中からその歌声には定評がおありで、退団後には東京芸大で声楽を学ばれた、尊敬すべき上級生。
様々なジャンルを歌い分ける技術力にくわえ、愛あふれるパフォーマンスに、ただただ感動しました。

レプラコーンがやってきたのかも?


昨日の夕方、パラパラ降った雨があがり、見事な虹が現れました。
アイルランド的だねと、歓声があがりました。
写真が小さくて見辛いですが、綺麗な半円でした!

今回も大盛況!


春のケルト市、顔馴染みのお客様もお越しで、楽しい1日でした。

細かすぎるメッセージが次々と


有名な3本のバオバブの木のイラスト。
六角の星が描かれていますが、これが暗号なのでした。
こんな具合に本はすすんでいきます。

謎解きはお好き?


「星の王子さま」の挿絵には色んなメッセージが込められているそうです。
付属のルーペを使って読み進めていきます。

今週土曜日は


いつもの豊洲で春のケルト市です!
今回の目玉は、バンド結成30年目を迎えるバンド「FLOOK」です。
物販コーナーも充実していますので、是非お出掛けください。

そっと覗いたら


親指姫が眠っているかも・・・。
風に揺れて、気持ちよさそう。

新緑に囲まれた館


エリスマン邸の外観です。

ボランティアコンサート


久し振りに訪れる横浜山手西洋館でコンサートでした。
奈加靖子 アイルランド ソングブック 緑の国の物語

奈加靖子
緑の国の物語
アイルランド ソングブック